Haption社製3次元触覚/力覚インターフェイスデバイス
Virtuose 6D TAO™

ロボティクスアプリケーション向けに設計された工業用グレードの
ラージワークエリア ハプティックデバイス Virtuose 6D TAO™


Virtuose 6D TAO™は、ボタンボックス、ロボットハンドルが
付属しており、ロボットや遠隔操作の市場向けに特別に開発
された、Virtuose 6D™ハプティックデバイスの派生版です。

Virtuose 6D TAOは、Virtuose 6Dのすべての技術を活用し、
マスター・スレーブ設定、片手・両手シフト、重量物の
ハンドリングシミュレーションなど、リモートハンドリングの
ニーズに応えます




特長

遠隔操作やリモートハンドリングのニーズに応えるために開発されたフォースフィードバック付きマスターアームです。
Virtuose 6D TAO™マスターアームは、ハプティックデバイスとして他に類を見ない現場での経験により、その堅牢性を
実証しています。すでに数千時間の稼働を数え、テレロボットの操作やプロセスに日常的に使用することで、その信頼性を
長期的に証明し続けています。

Virtuose 6D TAO™には、可搬重量が6kgを超えるロボットを制御するために並進と回転の連続提示反力のレベルを
3倍に高めたハイフォースバージョンが用意されています。
ユニバーサルロボット™ UR10e/UR16e/UR20/UR30、KUKA™ KR、ファナック™、ストーブリ™ TX2、カワサキ™、
ABB™、安川電機™、Comau™などの産業用ロボットや、特定の高耐久性ロボットの制御に最適です。

Virtuose 6D TAOは、Kinova™ Gen3やUniversal Robot™ UR3e、UR5eなどの小型ロボットの操縦に特化しており、
透明性が高く、オペレーターに非常に正確な力フィードバックを提供します
Virtuose 6D同様に、Haption社のソフトウェアソリューションに対応しており、CADソフトウェアで直接デバイスを
使用してアセンブリシミュレーションを実行したり、3Dゲームエンジンでさらにリアルな没入型体験を生み出すことが
できます。

可動範囲


仕様

Virtuose 6D TAO™ Virtuose 6D TAO™ HF
 動作自由度 6自由度 + グリッパー開閉 + ボタンボックス
 力覚提示 / 位置検出 6軸 / 6軸
 ワークスペース  並進 1330 x 575 x 1020 mm
 回転 330 x 130 x 270 °
 最大提示反力  並進 35 N 70 N
 回転 5 Nm 5 Nm
 連続提示反力  並進 10 N 30 N
 回転 1.4 Nm 1.4 Nm
 最大制御剛性  並進 2000 N/m 10000 N/m
 回転 40 Nm/rad 40 Nm/rad
 位置分解能  並進 0.013 mm 0.013 mm
 回転 0.0018° 0.0018°
 フレームレート 1000 Hz
 電源 100-240 VAC 50/60Hz
 消費電力 標準:200W 最大:540W
 本体重量 12 kg
 ホストインターフェイス Ethernet / EtherCAT(オプション)
 ソフトウェアドライバー Python™ for IPSI™、ROS™、ROS2™、CHAI3D™、ODE™
Matlab Simulink™、LabVIEW™
 プラグイン対応アプリ 3DExperience™、Catia™/Delmia™ V5、Solidworks™