TechViz
3Dモデルをファイル変換なしで
即座に可視化&共有協調作業
≪200種以上の3Dアプリケーションに対応≫
TechViz - データ変換不要・ワンクリックでXR表示
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
■ 使用している3Dアプリケーションから ワンクリックで即座にXR可視化表示 ・データ変換や外部処理が一切不要なダイレクトXR表示 ・プログラム修正や新規開発を必要としない高い互換性 ・アプリケーションでの操作や変更が即座に仮想空間に反映 ・200種類以上のアプリケーションでの動作実績 ■ 各種3Dディスプレイ装置に対応 ・VR・AR・MR ヘッドセット ・パワーウォール ・多面プロジェクションディスプレイ(CAVE) ・球面/曲面プロジェクションシステム ■ 大容量データでも高パフォーマンス ・最適化処理で高フレームレートを維持 ・クラスター構成に対応 |
最先端のVRソフトウェアでプロジェクトレビューを強化
TechVizのVRソフトウェアは、没入型の視覚化、リアルタイムのコラボレーション、シームレスなデータ統合を提供する
ことで、プロジェクトレビューの質を向上させるように設計されています。
TechViz社のソリューションにより、チームは設計を3Dで視覚化し、効果的なコラボレーションを実現し情報に基づいた
意思決定を行うことで、プロジェクトの成功を促進します。
![]() 没入型ビジュアライゼーション TechVizは、ユーザーがプロジェクトの設計に完全に没入することを可能にします。 バーチャルリアリティでモデルを表示することで、関係者はプロジェクトをより深く理解し、 より洞察に富んだフィードバックとより良い意思決定につながります。 |
![]() リアルタイムコラボレーション プロジェクトレビューの成功は、効果的なコラボレーションにかかっています。 TechVizのソフトウェアは、チームが物理的な場所に関わらず、リアルタイムで やり取りすることを可能にします。設計の議論、フィードバックの提供、 リアルタイムでの調整など、TechVizのソリューションは、ダイナミックで応答性の 高いレビュープロセスを促進します。TechVizは、ローカルでもリモートでも、 任意の数のユーザーを単一の仮想シーンに接続できます。 |
![]() 包括的なデータサポート TechVizは、CADおよびBIMモデル、CAEシミュレーション、3Dデータセットなど、 幅広いデータソースをシームレスにサポートし、レビュープロセスを効率化します。 関連するすべてのデータがすぐに利用できるため、チームは効率的に作業を進め、 プロジェクト目標の達成に向けて足並みを揃えることができます。 |
TechVizのすべての機能
![]() 3Dモデルの 3D情報を記録し、没入型 のスタンドアロン XRエクスペリエン スとして共有 |
![]() 2点間の距離の測定や、パーツの表示/非表示の切り替え、モデルへの仮想フラグを付与、注釈や平面をクリップなど、VR内で 3Dモデルをナビゲート |
![]() VR空間内でのセッションを動画、3Dアニメーションとして保存 |
![]() VR セッションの構成と効率を |
![]() 共通の3Dモデルを、別々のサイトや異
なるステレオディスプレイシステムか
ら視覚化 |
![]() CADコンテンツを即座にストリー ミングし、リモートで3DモデルをVRで 共有 |
![]() CADモデルを持つワークステーション
とVRディスプレイを持つワークステー
ションを繋ぐマルチポートアダプタ |
![]() VR空間内にマネキンを挿入して、人間工学的な評価 |
![]() 各種ボディトラッキングシステムに対応、リアルタイムで作業者の動きと3Dモデルの干渉を確認 |
![]() 仮想空間内の3Dアバターにオペレータ ーの指の動きを再現 |
![]() 複数の3Dアプリケーションのコンテン |
![]() 仮想空間内のデジタルモックアップ上 |
![]() 既存の3D OpenGLアプリケーションと |
MR (複合現実感) インターフェイス:TECHVIZ Plugin for MREAL
TechViz Plugin for MREALは、キヤノン株式会社MR(Mixed Reality)システム |
![]() |
触覚フィードバックによる干渉測定:TECHVIZ IPSI Connector
TechViz IPSI Connectorは、Haption社の干渉演算エンジンIPSIを統合する |
![]() |
TechViz 対応ディスプレイシステム
■ 多面ディスプレイ(CAVE) | ■ HMD(ヘッドマウントディスプレイ) | ■ パワーウォール |
![]() |
![]() |
![]() |
複数台の3Dプロジェクタで 構成される多面 スクリーンシステム。 |
頭部装着式の没入ディスプレイ。 低価格化で手軽にVR体験が可能に |
シングルスクリーンで構成される 大型ディスプレイ装置。 |
■ 可搬式プロジェクタ | ■ 対話型VRディスプレイ | ■ キヤノン MREAL |
![]() |
![]() |
![]() |
超短焦点プロジェクタと折りたたみ スクリーンによる可搬システム。 |
3Dモデルを立体視しながら 手元で対話型操作が可能。 |
キヤノン株式会社製ビデオ シースルー型HMDによる MR(Mixed Reality)システム。 |
TechViz 動作確認済み主要アプリケーション
copyright (C) Nihon Binary Co., Ltd., All rights reserved.