世界で一番売れている
協働ロボット
あらゆるニーズに対応する協働ソリューション
UR3e
UR5e
UR10e
UR16e
作業用途/導入事例
![]() ピック・アンド・プレイス |
![]() 射出成型 |
![]() CNC |
![]() 梱包およびパレタイジング |
![]() 品質検査 |
![]() 組み立て |
![]() 研磨 |
![]() マシンテンディング |
![]() 研究機関における分析と試験 |
![]() 接着、分注および溶接作業 |
![]() ねじ止め |
UR+ソリューション
UNIVERSAL ROBOTS+とは
UR +は、これまで以上に簡単にアプリケーションを自動化するのに役立つ最高の製品プラットフォームです。URによって認証された業界最先端の何百もの製品が、 URロボット と連携し迅速な導入、簡単なプログラミング、信頼性の高い操作を実現します。グリッパやアクセサリから、ビジョンシステム、ソフトウェアまで - UR +には、お客様に最適なソリューションが用意されています。
URアカデミー
自動化のハードルを下げるために、
充実したコボットのトレーニング
プログラムを提供します
ロボットについて専門的な知識や経験を持たないユーザーの皆様にも基礎的なプログラミングスキルを ご習得いただける無料のオンライントレーニングです。
技術仕様
型 名 |
UR3e |
UR5e |
UR10e |
UR16e |
|
可搬質量 |
3 kg |
5 kg |
10 kg |
16 kg |
|
動作半径 |
500 mm |
850 mm |
1300 mm |
900 mm |
|
本体質量 |
11.2 kg |
20.6 kg |
33.1 kg |
||
動作範囲 |
± 360°(全軸) (※UR3eの終端手首関節は無限回転) |
||||
速 度 |
360°/秒 (全手首軸) |
180°/秒 (全関節) |
120°/秒 (ベース、肩軸) |
||
設置寸法 |
φ128 mm |
φ149 mm |
φ190 mm |
||
繰返し精度* |
± 0.03 mm |
± 0.05 mm |
|||
動作自由度 |
6軸回転関節 |
||||
コントローラ寸法 |
475mm(幅) × 423mm(高さ) × 268mm(奥行) | ||||
入出力信号 |
デジタル入力 |
16(コントローラ部)、2(アーム先端部) | |||
デジタル出力 |
16(コントローラ部)、2(アーム先端部) |
||||
アナログ入力 |
2(コントローラ部)、2(アーム先端部) |
||||
アナログ出力 |
2(コントローラ部) |
||||
入出力電源 |
24V 2A(コントローラ部)、12V/24V 600mA(アーム先端部) |
||||
通 信 |
Modbus TCP、ProfinetおよびEthernetIP(500Hz周期); |
||||
力/トルクセンサ |
力成分 |
測定範囲 30N |
測定範囲 160N |
||
トルク成分 |
測定範囲 10Nm |
測定範囲10Nm |
|||
プログラミング |
12インチタッチスクリーン付きティーチングペンダント |
||||
騒 音 |
< 60db(A) |
< 65db(A) |
|||
保護等級(アーム)** |
IP54 |
||||
ISOクリーンルームクラス** |
5 |
||||
消費電力*** |
約100W |
約200W |
約350W |
||
協働作業 |
17種類の調整可能な先進安全機能(エルボー部の動作モニタリング)、 |
||||
認 証 |
EN ISO 13849-1 (カテゴリー3、PL d)およびEN ISO 10218-1 |
||||
材 質(アーム)**** |
アルミニウム、スチール、プラスチック(PP) |
||||
設置環境温度 |
0℃ ~ 50℃ |
||||
電 源 |
100 ~ 240VAC、50 ~ 60Hz |
||||
コントローラ寸法・重量 |
475mm(幅) × 423mm(高さ) x 268mm(奥行) |
||||
ケーブル配線 |
ロボット - コントローラ間:6m |
copyright (C) Nihon Binary Co., Ltd., All rights reserved.